島田先生の掘削レッスン
本校の理事であり、実際に教壇に立つ島田邦明先生に掘削技術について教えて頂きました。
私たちの暮らしに必要不可欠な掘削技術
坑井(こうせい)はどのような目的で掘られるのでしょうか?
まず、地下資源には石油・天然ガス、石炭、地熱、各種金属、温泉、水などがあります。どれも人が生活するためには欠かせない資源です。
また、温泉があれば地域の観光産業が賑わいます。
さらに、純国産エネルギーとして期待され、日本の未来のエネルギー自給率向上のために必要な地熱発電にも掘削技術が欠かせません。
このように掘削技術は社会と人の役に立つ技術で、人類が生活していく上で必要な技術です。
SDGs時代のいま、これからますます必要とされていく掘削技術。その未来を担っていきたいという人を、楽しみに待っています。
掘削技術者はどのような仕事をするのか?
掘削技術者の仕事は坑井を掘るだけでは終わりません。坑井を掘った後は下記のような仕事があります。
坑井を使用できるように仕上げる仕事
問題が発生した坑井を修復する仕事
坑井が長持ちするように保守管理する仕事
坑井を廃棄する場合は安全に埋め立てる仕事
このためには必要な機器や資機材を準備し、坑井の位置に搬入・設置する必要があります。
また、作業終了後は機器や資機材の解体・搬出も行います。
加えて、掘削時に得られた各種データの整理と解析も掘削技術に含まれます。
掘削技術者は安定して長く働ける、また幅広くキャリアを選択できる仕事です。
また、こちらのよくあるご質問も参考にしてください。
掘削技術専門学校PR動画
掘削技術がどのような技術で、社会でどのように活かされている技術なのかをテーマにした
掘削講演会や地熱に関するYouTube動画はこちらでご紹介しております。